2024年06月15日

時間が足りず睡眠不足

毎日やることが沢山あって、夜更かしが続いている
眠くて仕方ない
今夜ぐらいは、早く寝ようか?

嫌だった事:思うように勉強が進んでいない。加齢のせいか理解力は落ちていると感じる
良かった事:母が元気になってきた。暑さに負けなければいいが
明日の予定::作り置き作成とブログ記事更新、勉強の続き

このサイトも、そろそろ終わりかなぁ~
本格的に、本腰いいれてやらないと、と思っている

楽天に、郵便局物販サービスなんていうページがあった!


posted by はる at 20:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月12日

先行投資か?無駄遣いか?

思い切って気になっていた講座に申し込んでみた。
もっと自分を追い込まないと駄目かもと。
そんな事が出来るのも会社に勤めている間だけ。
今から半年で、どこまで出来るか。やってみる。

嫌だった事:会議で無理難題を吹っ掛けられる。もう終わってと感じた。
良かった事:思い切って一歩踏み出した
明日の予定:仕事・カーブス・新規講座受講

やるしかない!

そうそう、10日に申し込んだ、ふるさと納税。
返礼品が、もう発送されたらしい。はやい!
今度息子たちが来るときのお茶菓子にしよう!

ふるさと納税は、よく遊びに行く
山梨県と静岡県にする事が多いです。
あとは、石川県の災害対策に寄付しようと思ってます。
返礼品なくても、役に立つならそれが本来の寄付の使い道でしょう。

posted by はる at 22:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月11日

今日は暑かったですね

まだ6月だというのに、ぐっと気温が上がって暑かった~
それなのに、周りには発熱したり、喉痛めていたり。
またコロナもチラホラ、お子さんから貰っちゃう同僚もいた。
体調管理が大事だと思う毎日です。

嫌だった事:職場で草むしり30分、汗だくだった
良かった事:住民税の通知書が届き、ふるさと納税寄付額確認
明日の予定:明日は、会議があるし、仕事に集中だね

しかし、森林環境税って?1,000円とはいえ、使いみちちゃんとしてよね。
一方的に徴収するんだから。
次の選挙は、良~く考えるよ。
領収書も出さないで経費として使えるお金があるって
庶民には信じられない。

年収判ったから、安心して今年のふるさと納税品選ぶよ!

まず今月は、コレ!定番リピートです。美味しさはお墨付き
私のふるさと納税利用ポイントは、1ヶ月に1種類、5回に分けてオーダー
支払が大変ならないように、工夫してます。





posted by はる at 21:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする